「最近、出費が多くてお財布の中が寂しい……」
「欲しいものがあるのに、お金がなかなか貯まらない……」
そんなときには、お金がない自分の境遇に悲しくなるものです。
追い打ちかけるように、社会人の場合、日頃の生活で節約をしていても、ご祝儀などの突然の出費も多くなります。女性だとヘアケア、化粧品、洋服など身だしなみにもお金がかかってしまいます。
しかし、財布の中が寂しい状態になっていることを嘆くだけでは現状は変わりません。
ですから、財運をアップさせるためのコツを掴んで実践し、財運を高めることから始めていきましょう!
でも、どうすれば財運がアップするのでしょうか?
そこで、今回は財運をアップさせる方法をお伝えします。
目次 非表示
- 【財布】大切にすることも必要だけど、お財布は綺麗なものを使うようにしよう
- 【財布】ズボラさんは要注意! お財布の中はすっきりさせよう
- 【財布】蛇の皮で財運を高めるおまじない
- 【財布】長財布を使う
- 【財布】満月の夜にお財布フリフリ
- 【お金】アイテムを置く場所・方位
- 【インテリア】西側に黄色いものを置いて財運アップ
- 【水回り】トイレやキッチン、お風呂場などを綺麗にすると財運が舞い込む
- 【玄関】汚れが溜まりやすい玄関をすっきりさせれば財運も舞い込む
- 【インテリア】カーテンは二重にすることで財運をしっかりゲット!
- 【神頼み】弁天様にお参り
- 【パワーストーン】シトリン
- 【思考】与えること・感謝すること
- まとめ
【財布】大切にすることも必要だけど、お財布は綺麗なものを使うようにしよう
思い入れのあるものや購入する時に高かったものなどは、簡単に捨てたり買い替えたりできないものです。
しかし、お財布は、ボロボロになっても使い続けていると、金運がどんどん下がってしまいます。
お金は、綺麗な場所を好むもの。
お財布は、傷み始めたら次のものに買い替えて、新しくて綺麗なお財布にお金を入れることを心がけるようにしましょう。
こうすることで、お金がお財布の中に集まりやすくなるのです。
【財布】ズボラさんは要注意! お財布の中はすっきりさせよう
買い物をしてレシートを財布の中に入れ、そのままにしていることが多いという方は、その行動が金運を下げてしまっている可能性があります。
お金は、綺麗なところを好みます。
お財布を新しくて綺麗なものに買い替えても、お金が入るところはお財布の中ですから、お財布の中が散らかっていれば効果がないのです。
お財布の中のレシートはこまめに処分し、ポイントカードなどのカード類も必要最低限にしてすっきりとさせましょう。
どうしてもポイントカードが必要な場合には、財布とは別にカード入れを作り、お財布の中にはポイントカードを入れないようにしましょう。
【財布】蛇の皮で財運を高めるおまじない
おまじないと聞くと難しいイメージや怪しいイメージもあるかもしれませんが、財運を高めるこのおまじないは至ってシンプルなおまじないです。
蛇は、「商いの神様」とも「神様の使い」とも言われている生き物です。
これは、昔から言われ続けているおまじないですが、蛇の抜け殻を財布の中にお守りとして入れておくと、財運がアップします。
【財布】長財布を使う
お札は、大切に扱われるお財布に集まってくるので、二つ折りのお財布より長財布を使いましょう。
お金を大切にするお財布は、財運をアップさせます。
お財布の色は、黄色、白、黒、ゴールドがおすすめです。
お財布を新調する時期は、2月4日の立春の頃が良いと言われています。
この頃に新調したお財布は、『春財布』と言われ、とても縁起が良いものなのです。
【財布】満月の夜にお財布フリフリ
満月の夜、月が見える場所に出て、月に向かってお財布を3回フリフリしてください。
この時
「今月もありがとうございました。おかげでお財布がお金でパンパンです! 」
と言ってくださいね。
次の満月までに、本当にお財布がお金でパンパンになるかもしれません。
また、満月は財運アップの願い事だけでなく、様々な願い事を叶えてくれます。叶えたい願い事がある方は、こちらが参考になります。>> 月のパワーはスゴイ! 満月に願い事をして幸せになる7つの方法
【お金】アイテムを置く場所・方位
「お金は西からやってきて北に留まる」と言われています。
財運を上げるためには、北にお財布やキャッシュカード、通帳や貯金箱を置くと良いでしょう。
【インテリア】西側に黄色いものを置いて財運アップ
金運は西からやってくると言われています。
そのため、西側に金運が好みやすい色を配置し、運を引き寄せましょう!
金運は黄色を好むので、家の中の西側には黄色やオレンジなど黄色に近いものをインテリアとして置きましょう。
黄色い家具でもいいですし、小さな置物でも構いません。
黄色いものを西側に置くことで、金運を呼び込み、自分の財運を高めることができるのです。
【水回り】トイレやキッチン、お風呂場などを綺麗にすると財運が舞い込む
水回りは、風水でも大切な場所です。
手が汚れたら洗面所で手を洗い、汚れを落とします。そして、洗い終わった手は綺麗になります。
汚れと同じで、自分の身についてしまっている悪い気も、水で洗い流すことができるのです。
しかし、悪いものを洗い流せば、当然水回りは汚れてしまいます。
そこで、水回りの掃除をしっかりとするようにしましょう。
水回りが綺麗になっていれば、悪いものはすべて流され、良い気が舞い込みやすくなります。
水回りは、財運だけでなく、様々な運に関わる場所なので、綺麗に保つように心がけると良いでしょう。
【玄関】汚れが溜まりやすい玄関をすっきりさせれば財運も舞い込む
玄関は、家の中でも特に汚れやすい場所の一つです。
外で歩き回った足で玄関に入って靴を脱ぎ、それから家の中に入りますよね。
外で歩いているうちに、靴には汚れも悪い気もついてきますから、玄関は、出入りが多ければ多いほど、たくさんの汚れと悪い気が溜まりやすいのです。
財運をアップさせるためには、財運を呼び込める環境が必要です。
そこで、玄関を清潔に保つように努力することが必要となります。
綺麗な玄関ならば、悪い気は外へ出ていき、逆に良い気は家の中へと舞い込みやすくなります。
【インテリア】カーテンは二重にすることで財運をしっかりゲット!
せっかく呼び込んだ財運も流れていってしまっては意味がありません。
そこで、実践したいのが、カーテンを二重にするテクニックです。
最近は遮光カーテンの種類も多くなり、一枚のカーテンで十分に機能を果たすようなものも多いですが、カーテンが一枚だと、財運や金運などの良い気は、カーテンの間をすり抜けて出て行ってしまいやすいです。
そこで、カーテンに、レースのカーテンを追加して二重にするようにしましょう。
そうすれば、良い気が外に出にくくなるので、家の中に入ってきた良い気をしっかりと自分のものとすることができるでしょう。
【神頼み】弁天様にお参り
弁天様は、もともとはインドの神様で、農業や芸の神様とされていましたが、弁天様の『弁才天』の『才』の字が『財』の音に通じるということで、財運などお金に関することにご利益がある神様となりました。
弁天様が祀られた神社でお金を洗い、その洗ったお金を使うと、お金が倍になって返ってくると言われています。
鎌倉の銭洗い弁天様が有名ですが、各地にも弁天様が祀られている神社はたくさんあります。お住まいの近くに弁天様を祀った神社がないか、ぜひ調べて行ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、弁天様のお使いは白蛇です。
白蛇は、富の象徴でもあります。財運が上がりそうですね!
【パワーストーン】シトリン
シトリンとは、黄色い色をした水晶です。
和名を黄水晶と言い、古くから商売繁盛や富や財運をもたらしてくれる石として知られています。
シトリンは、財運を引き寄せてくれるだけでなく、判断する力を強くして、ミスやトラブルを回避することができる効果があると言われています。
成功を引き寄せてくれるので、仕事をがんばっていれば、自ずと財運もついてくるということだと理解して良いでしょう。
ただ、シトリンは太陽光に弱いので、太陽の光に長時間さらさないように気をつけましょう。
お気に入りのシトリンを手にしたい方は、こちらが参考になります。>> ヒラオカ宝石のパワーストーンの【効果・口コミ・評判・評価】
【思考】与えること・感謝すること
財運を上げるためには、もらうことばかり考えてはいけません。与えることも意識しましょう。
あなたが誰かに与えれば、与えたものは大きくなってあなたに返ってきます。
財運を上げるためにも、「今日は少し懐が暖かいな。」という日は、高価なものでなくて良いので、誰かにプレゼントをしてみましょう。
また、プレゼントを購入する際は、何となくお金を払うのではなく、「ありがとう」と感謝しながらお金を使うようにしましょう。
お金は、不思議と感謝してくれる人のところへ行きたがるのです。
財運アップのために、小さなお買い物の時も大きなお買い物の時も、「ありがとう」と心で言いながらお金を使うことを習慣として身につけましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日常に、ちょっとしたコツを取り入れるだけで、財運をアップさせることができます。
財運を向上させるためにできることは、たくさんあり、難しいものもありません。
当たり前のことを当たり前にやっていたら、財運は自然と上がるものなのです。
お財布の中を綺麗に整頓することなんて、今からでも取り組めますよね?
こういったすごく簡単なコツにプラスして、家の中にも工夫をこらすと、より財運をアップできたり、寄ってきた財運を逃さず自分のものにすることができるのです。