同じ姿勢で座りっぱなしのデスクワーク、運動不足などが原因で、若くても腰痛に悩まされている人が増えています。
腰痛になると、寝る時も痛くてグッスリ眠れません。
寝る時に色んな姿勢を試してみたけど、どれもしっくりこない、回復しない、という人も多いのではないでしょうか。
実はこの腰痛、寝る時の姿勢、寝方が原因の場合もあるのです。
言われてみれば、睡眠時間を計算すると、人間は人生の1/3~1/4をベッドの上で過ごしているわけですから、その間の寝相が腰痛に影響を及ぼしていてもおかしくないですよね?
調べてみたところ、寝方を変えて腰痛を改善するには、ポイントが3つあることがわかりました。
この3つのポイントに注目して、腰痛をやわらげる寝方をご紹介します。