人にはそれぞれ個性や性格があります。
その個性や性格には、それぞれにプラスの面とマイナスの面があるので、どのような性格が一番いいなどと順位付けをすることは出来ません。しかし、自分の性格のプラスの面とマイナスの面を知れば、自分の性格を活かしながら、マイナス面を改善していくことが出来ます。
皆さんは『自己完結型人間』というタイプの性格をご存知でしょうか?
このタイプの性格の特徴は、問題が発生した際に一人で問題を解決しようと取り組むことです。
それでは、『自己完結型人間』というタイプの性格で、どのようなメリットがあるのでしょうか? また、このタイプの性格の場合に注意しなければならないことはどのようなことでしょうか?
今回は『自己完結型人間』タイプの性格だと出来ることと注意しなければならないことについてお話します。
たった一人で問題に直面しても対処していける
問題に直面した時、解決のために向かう前から問題の大きさや難易度に恐れをなして、一人で問題解決にあたることを躊躇うこともあるでしょう。また、自力で向かう前から誰かの力を借りようとしたり、一緒に立ち向かってくれる誰かを探すこともあるでしょう。
このような状況に置かれた時、力を発揮するのが『自己完結型人間』タイプです。『自己完結型人間』タイプは、一人で問題解決に向かうのが当たり前になっていることが殆どです。
そのため、たった一人で何かしらの問題に直面しても、自力で対処していく力を持っています。また、問題解決に一緒に取り組んでくれる誰かがいなかったとしても不安に陥ることもなく、自分の精神力や持っているスキルを発揮して問題解決することが出来ます。
物事を深くまで考察できる
何か一つの事柄について考えなければいけない時、人の思考には様々なものが影響します。
例えば、周囲の意見やその場の空気によって、自分の意思が動かされることもあります。周囲の意見や場の空気を踏まえながら物事を考えるのは、その場を円満に治めたいという思いがあるからなので、決して悪いことではありません。
しかし、周囲に合わせるようにしていると、物事の本質や最適な解決方法の見落としをすることもありますし、自分の意思だけで決めたことではないので、深いところまで考えることをやめてしまう場合もあります。
『自己完結型人間』タイプだと、このような状況でも物事を深くまで考察することが出来ます。『自己完結型人間』タイプは自分の中で物事を考え、何が失敗の原因だったのか、どうすればいいのかなど反省や今後の課題を見付けられるのです。そのため、周囲に流されることもなく、熟考して結論を出すことも得意なのです。
一人で抱え込み過ぎて心がパンパンになってしまう
皆さんは、悩んだり、心が苦しくなったりした時にどうしていますか?
大人でも、心がいっぱいになって考えがまとまらなくなったり、辛いと感じて泣きたくなったりすることもあります。こうした時には、誰かに相談したり、話を聞いてもらうことが効果的です。
誰かに相談をして、悩みが解決されることがなかったとしても、自分の心の内を聞いてもらい、自分の心に寄り添ってもらうことで安心感を得られますから、心が苦しくなってしまった時には誰かを頼ることも大切です。
『自己完結型人間』タイプは一人で考え、一人で取り組むことを基本とするタイプの性格なので、こうした場面になるとなかなか人に頼ることが出来ません。そのために、心に問題を抱え込み過ぎて苦しくなってしまうことも多くなりがちです。
一人で問題を解決することも大切ですが、心がいっぱいいっぱいの状態になってしまってから心の健康を取り戻すには時間もかかってしまいます。ですから、『自己完結型人間』タイプの人は、誰かに話を聞いてもらうことにも慣れた方がいいでしょう。
自分を責め過ぎたり、自分を認められない
問題が発生した後、自分の過失を認めることは次の失敗を防ぐために大切なことです。しかし、自分を責め過ぎるのは、自分で自分の心を締め付けることになるので逆効果になってしまいます。
『自己完結型人間』タイプには、自分を責め過ぎたり、自分をなかなか認められない人を多く見かけます。自分の中で沢山のことを考えるために、自分を責め過ぎてしまうのです。
けれども、自分を責めてばかりいては、どんどん心の痛みが増してしまいます。反省をすることは必要ですが、自分を責め過ぎず、ほどほどのところで考え込むのをやめて開き直るようにすることも必要です。