夢を見ることは、あなたともうひとりのあなた(潜在意識)との対話です。
夢の言葉は独特であり、かつ全人類に共通するイメージが反映されています。
夢占いで、好きだった人の夢が象徴するものとはなんでしょう?
好きだった人とは、片思いだったり、告白せずに終わったり、実ることなく終わった人が大半でしょう。
つまり、過去に置き去りにされたまま、今現在に繋がりがない人のことです。
この夢を見るときは、おもに現状の恋人に不満があったり、日常生活に不満がある暗示です。
または、好きだった人が傍にいたころの時代に、何か大事な忘れ物をしている暗示でもあります。
当時大事にしていた習慣や目標にしていた夢などを思い出してみましょう。
今では忘れてしまっている何かを見つけることができるかもしれません。
そして、もうひとつ、大切なメッセージが含まれています。
好きだった人の夢を見るということは、その人との縁は二度と蘇らないという暗示。
潜在意識がひとつの時代の終わりを示している、と受け止めましょう。
では具体的に、好きだった人の夢は、あなたに何を伝えたがっているのでしょうか?