日常生活に疲れを感じたとき、どんなに寝てもマッサージを受けても、疲れが取れないときがありませんか?
不思議なもので、人間がもつ身体は『肉体』だけではありません。
諸説ありますが、一般的には人間は7つの体の質量を持っていると言われています。オーラを思い浮かべると理解しやすいかもしれません。
7つの質量の中でも、心や体の不調に影響を及ぼしやすいのが『エーテル体』と『アストラル体』です。
どんなに(物質的な)身体を癒そうとしても、これらが枯渇してしまうと意識のバランスが崩れてしまいます。その不調和が最終的に、心や体の病気となって肉体にあらわれてきます。
ですから、表面的な治療をしてもなかなか治らない場合は、エーテル体、アストラル体をポジティブなエネルギーで満たす必要があります。
東洋医学で行われている気孔や鍼灸マッサージなどは、物質的な肉体を回復させるのではなく、『経絡』を整えることで『気』の流れを正常にする目的もあると言われています。
目には見えない分、ケアも難しく感じますが、意識次第で実は、これらをポジティブに活性化することができます。
今回はエーテル体、アストラル体を開放して自分らしく生きる方法をご紹介していきます。
[続きを読む…]