テレビで度々報道される失踪事件ですが、ニュースにならないものも含めると行方不明者の数は毎年10万人に上ると言われています。
この数を聞くと、自分には無縁なこととは思えない怖さを感じませんか?
家出や事件性のなく、忽然と姿を消してしまう行方不明に対して、『神隠し』という言葉が使われます。
神隠しは、もどういうので、なぜ起こるのでしょうか?
謎の多い『神隠し』と呼ばれる事件でも、考えられる原因はいくつかあります。
中には後日、実際に解決しているケースもあります。
これらを読み解くことで、今も未解決となっている事件を推理することはできるかもしれません。
神隠しと言われる事件の真相に迫ってみました。
【神隠し】とはどんな現象?
ある日突然、何の前ぶれもなく人が忽然と姿を消してしまう現象のことを『神隠し』と言います。
神様や物の怪の仕業としか思えないような不自然な状況で人が消えることからこの名がつきました。
昔の日本は現代のように交通網が整備されておらず、山や森で人がいなくなることがほとんどでした。
そのため、山の神や森の神の仕業であると考えられていたようです。
神の中には天狗や鬼などの物の怪も含まれていたため、『天狗隠し』や『鬼隠し』とも呼ばれていました。
また、神隠しに遭いやすい人、そうでない人がいるとも言われています。
神隠しに遭いやすいのは、小さな子供や知的障害者、産後の女性などとされています。
精神的に不安定なとき、ふと神隠しに遭ってしまうのかもしれません。
ただ、はっきり意志を持った大人でも、精神的に弱っているときは心に隙間ができてしまうものです。
そんな小さな隙に、ブラックホールは入り込むのでしょう。
古くから伝わる神隠しの言い伝え
それでは、日本では実際にどんな神隠しがあったのか、古くから伝わる言い伝えを見ていきましょう。
1.きつねにさらわれた幼児
新潟県に伝わる言い伝えでは、木こりの娘である幼児がある日忽然と姿を消しました。
両親は毎日探し回り、狐が棲む穴に赤飯を備えて歩きました。
行方不明後しばらくして、繰り返し探しても見つからなかった場所で、息絶えた女の子が発見されたそうです。
姿を消してから何日も経っていたにも関わらず、その子は肌つやもよく、栄養状態もよく、まるで眠っているかのような姿だったそうです。
女の子があまりに可愛いためにきつねがさらい、自分の子のように育てていたのではないかと言い伝えられています。
2.消えた花嫁
岩手県雫石村の農家では、嫁入りに向かう娘が馬に乗っていました。
家の者が祝言の準備に少し手間取っている間に、花嫁は忽然と馬上から消えてしまいました。
捜し歩いても見つからぬまま、半年ほど経ったある冬の夜のことです。
消えたはずの花嫁が村の商店に酒を買いにやってきました。
商店にいた店主や客は、驚きのあまり言葉が出ずにただ立ち尽くしていたと言います。
すぐに後を追いかけるも、娘の足跡すらなかったそうです。
その後、村では酒を買った娘は店を出てすぐに天へ引き上げられたのだろうと語られました。
3.サムトの老婆
岩手県松崎村サムトと呼ばれる地域のとある家に娘がいました。
ある秋の日、家の裏にある木の下に草履をそろえて脱いだまま、行方知れずとなってしまいました。
30年後、その家の家族の元へ行方不明となった娘が老婆となって突如戻ってきました。
老婆は家族に会いたいがために、自ら神隠しから生還してきたと言います。
それから毎年家族に会いに戻ってきましたが、その日は決まって嵐になりました。
嵐とともに帰って来る老婆をいつしか人々は迷惑に思い、老婆が入ってこられないようまじないをかけて村境に石碑を建てました。
それ以来、老婆が現れることはありませんでした。
鳥取県にある水木しげるロードには、この『サムトの老婆』像があり、よく見ると一筋の涙を流していることに気づきます。
神隠しにまつわる有名な伝説となっていますが、切ない話ですね。
4.神隠しから生還した少女
明治時代の千葉県君津市で、かくれんぼをして遊んでいた少女が行方不明になりました。
村人たちは森や山、川の底まで探しましたが、少女は見つかりませんでした。
しかし、1週間ほど経ったある日、家の軒下で呆然と立ち尽くしている少女が発見されました。
少女は、草むらに隠れていたら、急に体が重くなり、声が出せなくなったと語り始めました。
村人が自分を探していることも知っていたが、動けないまま、日暮れの頃、氏神さまの杉の上に引き上げられたと言います。
姿の見えない声が『1週間後に返す』と言い、気づいたら家の前に戻っていたそうです。
その声の主は何者で、何のために少女を隠したのでしょうか。
5.盛岡から東京へ移動した少女
大正12年、関東大震災の直前のこと、地元に住む男性が山道で泣く少女を発見しました。
話しかけるも泣くばかりであったため、男性はその子を最寄りの日向和田駅に連れて行きました。
駅長は少女の格好や方言から、東北地方の子供だと見当をつけ、調査の末、盛岡で行方不明になっている少女であることがわかりました。
鬼ごっこをして遊んでいたところ、夕方に行方不明となり、翌日東京で発見されたのです。
幼い少女が一夜にして遠くへ移動していることから、天狗による神隠しであると言い伝えられています。
これらの話のように、昔の日本では、人の失踪は神隠しによるものとされ、伝説として語られてきました。
真相はわからないままです。
では、現代の神隠し事件にはどんなものがあるのでしょうか?
現代の神隠し 未解決事例
今も未解決となっている現代の神隠し事件を見ていきましょう。
1.赤城神社の神隠し
1998年、千葉県に住む主婦である志塚法子さんは、家族で群馬県にある赤城神社を訪れたときに姿を消してしまいました。
その日は雨が降っていたため、法子さんの夫と叔父だけが神社に向かい、他の家族は車で待機していました。
しかし、法子さんは『せっかくだからお賽銭をあげてくる』と言い残し、101円だけを握りしめて参道を上って行ったそうです。
その後、法子さんの娘が駐車場から境内とは別の方向で佇む法子さんを目撃したのを最後に行方がわからなくなっています。
後日、何者かに傘を差し出す法子さんの姿が映りこんだホームビデオが送られてきましたが、解決には至っていません。
2. 室蘭女子高生失踪事件
2001年、当時16歳だった千田麻未さんは、バイト先の講習を受けるためにバスに乗りました。
しかし、麻未さんは下車予定のバス停で降りずに、3つ先のバス停付近で同級生と挨拶する姿が目撃されています。
その後、近隣ショッピングモールのコスメコーナーで買い物をする姿が監視カメラで確認されたのを最後に行方がわからなくなっています。
最後に会っていると思われたバイト先の店長が取り調べられましたが、店長は麻未さんは来なかったと供述し、未解決事件となりました。
3.徳島県幼児行方不明
1989年、当時4歳だった松岡伸矢くんは家族で訪れていた親戚宅で父親が目を離したわずか40秒の間に行方がわからなくなってしまいました。
父親が伸矢くんと当時2歳の弟、従兄弟の子供の3人を連れて散歩から戻りました。
父親は弟を家の中に入れてから玄関に戻ると、すでに伸矢くんの姿はどこにもありませんでした。
親戚宅は山の中にあり、人通りも少なく隣家とも離れています。
僅かな時間で幼児の足で遠くまで行くことは考えられないため、神隠し事件と言われています。
4.温かいココアを残したまま失踪
1991年、当時小学2年生だった加茂前ゆきちゃんは午後2時ごろ帰宅しました。
午後3時半頃にゆきちゃんの姉が帰宅したときに、すでにゆきちゃんの姿はなく、テーブルの上にはまだ温かいココアが残されていました。
事件当時、家には夜勤明けの父親が寝ていましたが、異変には気づかなかったと言います。
当日、友達からの遊びの誘いにも、ゆきちゃんは『約束がある』と言って断っていたそうです。
いつも着ていたピンクのジャンパーもそのまま置いてあり、どこへ消えてしまったのかは謎のままです。
失踪事件の3年後、ゆきちゃんの自宅には怪文書が届いています。
5.たけのこ掘り行方不明事件
2005年、当時5歳だった香川県の大西有紀ちゃんは、母親と小学3年生の姉と一緒にたけのこ掘りへ出かけていました。
『もう1本取ってくる。』と言って、竹林に入ったまま戻ってきませんでした。
当時は竹林の中の池に転落したものとみて捜索がされましたが、池の水を抜いても見つからず、未解決事件となっています。
警察犬による追跡では、4頭の犬全てが同じ場所で動きを止めたため、誘拐事件であるとの見方もされているようです。
しかしながら、その場所には車両が進入できるようなスペースはありませんでした。
6. 岡山鍾乳洞高知大生失踪事件
2008年、岡山県にある、日咩坂(ひめさか)鐘乳穴で調査に入った高知大学3年生の男子学生が洞窟内の奥にある地底湖で遊泳している最中に失踪しました。
この洞穴は県の天然記念物となっており、洞窟に入るには届け出が必要であるにも関わらず、サークルの学生たちは届け出を出していなかったそうです。
この事件も未解決のままですが、男子学生の失踪後にSNSへのログインの形跡があったり、日記が消されていたり、不可解な事が起きています。
また、地底湖も遊泳できるような場所ではなく、なぜその場所で遊泳しなければならなかったのか疑問視されています。
一体、なぜこのような事件が起きてしまったのでしょうか?
7. 坪野鉱泉肝試し失踪事件
1996年、富山県にある廃旅館へ肝試しに行ったと見られる女性2人が姿を消しました。
家族に肝試しに行くと告げたまま、連絡が取れなくなったそうです。
警察の捜索もむなしく2人は今も見つかっていません。
2020年3月4日、富山県警がこの少女2人が乗っていた自動車が同県射水市の海中で見つかったと明らかにしました。
車内に複数の人骨があり、県警が鑑定した結果、2人のものと判明した。
この自動車の発見は3人の男性の車両の転落を目撃したという証言によるものだったらしい。
事故なのか、事件なのか、それとも、神隠しなのか、未解決のまま終りを迎えるのか。
8.深夜小児行方不明事件
1991年、福島県に住む当時7歳の石井舞ちゃんは、深夜の自宅から忽然と姿を消してしまいました。
自宅には祖父母、父母、兄弟2人、父親の姪、姪の恋人、母親の友人の子供2人がいたそうです。
舞ちゃんは母親の友人の子供たちと一緒に寝ていましたが、子供たちが夜中に目を覚ましたとき、すでに舞ちゃんの姿はありませんでした。
そのとき不在であった姪の恋人である20歳の男性が疑われましたが、友人に会うために乗車したというタクシードライバーの証言が取れたため不問となりました。
9.山梨県道志村キャンプ場女児失踪事件(成田女児不明事件)
2019年9月21日に山梨県南都留郡道志村の椿荘オートキャンプ場に遊びに来ていた小倉美咲ちゃん(当時7歳)がキャンプ場から150メートルほど離れた沢に遊びにいく途中、行方不明になりました。
家族は同日の16時ころに美咲ちゃんがいないことに気づき、17時には警察に連絡して捜索が開始されましたが、現在も見つかっていません。
この事件に関連して、ネット上で美咲ちゃんの母親に対して事実無根の疑いをかけ誹謗中傷をする者や脅迫までする者が出て逮捕者が出ています。
2022年4月23日に、山梨県道志村の山中で子どもとみられる頭蓋骨の一部が発見されました。
発見された場所は美咲ちゃんが行方不明になったオートキャンプ場から600メートルほど離れた山林近くの沢。
その後、あごや腰の骨など複数の人骨が発見されました。
DNA鑑定の結果、美咲ちゃんのものと特定され、山梨県警は死亡と判断しています。
ただ、この頭蓋骨の一部が発見された場所は当時の捜索エリア内だったことから不可解な点が多いとの声があがっています。
事故なのか、事件なのか、この件も解明されないまま終わりを迎えてしまうのでしょうか。
実際に起きた神隠し事件の真相
今も未解決の神隠し事件をご紹介してきましたが、解決に至った事例はないのでしょうか?
次は、当時は神隠しと言われた事件でも、その後,、解決に至った事件の真相に迫ってみたいと思います。
1.群馬県女児失踪事件
1990年、群馬県に住む当時小学5年生だった女の子が父親が女児の友達の家の近くに車で送っていったのを最後に行方がわからなくなりました。
女児の友達の家には行っていないことがわかり、車を降りてから友達の家に行くまでの間に事件は起きたと考えられました。
その1週間後、女児の遺体が近くの雑木林で発見され、殺人事件として捜査が開始されました。
翌日、犯人逮捕に至りましたが、事件の真相は保険金目的の父親による殺害という悲しいものでした。
2.茂原女子高生神社神隠し事件
2013年、千葉県に住む当時高校3年生の女子が突如、行方不明となりました。
警察の捜索でも全く足取りがつかめなかったため、神隠し事件と言われました。
しかし2ヶ月半が経過したある日、衰弱し泥だらけの制服を着て神社でうずくまる女子高生が発見されました。
この事件の真相は、両親からの望まない信仰強要に悩んだ女子高生がした家出だったのです。
3.広島一家行方不明事件
2001年、広島に住む一家が、愛犬含む家族ごと行方不明となってしまいました。
この家には祖母、父母の3人とペットの犬が暮らしており、結婚を控えた長女は独り暮らしをしていました。
玄関の鍵が閉まっていたこと、翌日の朝食の準備がされていたこと、通帳や携帯電話などがそのまま残されていたことから突発的なものと考えられました。
何のトラブルも考えられない家族だったそうですが、その1年後にダムの湖底に沈む一家の車が発見されました。
車中から家族4人と愛犬の亡骸が発見され、無理心中であると断定されました。
家族全員と愛犬を連れて心中しなければならなかった理由は、一体何なのでしょうか。
4.新潟少女監禁事件
1990年、新潟で当時小学4年生だった少女が行方不明となりました。
母親の届出により警察が捜索にあたりましたが、ついに少女を発見することはできませんでした。
それから約10年が過ぎた2000年のある日、別件である家に訪れた保健所職員が、中に女性が監禁されているのを発見し、保護に至りました。
この加害者宅には加害者の母親も同居していましたが、少女の存在には気がつかなかったと言います。
にわかには信じがたい事件ですが、このような拉致監禁事件は実際にいくつか起きています。
神隠し 考えられる原因
さて、これまで実際に起きた未解決事件と、解決された事件の真相をお伝えしてきました。
これからは、神隠しの現象について考えられる原因について考えてみましょう。
5つの説を挙げてみます。
①拉致・誘拐説
現代で『神隠し』と呼ばれる事件のほとんどは拉致・誘拐であると言われています。
家出とは考えにくい失踪の場合、警察は拉致・誘拐を疑うでしょう。
②迷子・家出説
事件性のない失踪の場合、幼い子供であれば迷子、大人であれば家出が考えられます。
事実、神隠しと言われた失踪者がのちに自らの意志で帰って来ることもあるからです。
③殺人事件説
失踪者と連絡が取れない場合、何らかの事件に巻き込まれ、命を奪われているのではないかと疑われます。
この説は捜査上でも拉致・誘拐の先に考えられることでしょう。
④間引き説
間引きは増えすぎたものを減らすという意味があり、『姥捨て』にみられるように家族に捨てられることを指します。
現代ではあまり考えられませんが、昔はそういった風習を隠すために神隠しが利用されていたそうです。
⑤鳶や鷹による連れ去り説
乳児や小さな幼児にいえることですが、実際に鳶や鷹が小さな赤ん坊をねらい、掴んで飛び去ろうとする映像も撮影されています。
山中では、このような獣に襲われ、連れて行かれたと考えることもできるかもしれません。
⑥異次元移動説
一番非現実的ですが、これが最も神隠しのイメージに近いのではないでしょうか。
何らかの拍子に今私たちがいる世界とは別の次元に飛ばされてしまったと考える説です。
まとめ
未解決となっている神隠し事件にも、私達が気づけないだけで、解決可能な事件が存在しているかもしれません。
神隠しとは、人が隠されたのではなく、真相が隠されたものと定義した方がより正確な表現の気がしてなりません。
どんなに捜索がされても、未解決のまま捜査が終了となってしまった事件は星の数ほどあります。
神隠しと聞くと、奇妙で不思議な現象を思い浮かべますが、必ず原因があるはずです。
大切な人が神隠しにあってしまわないよう、潜在するトラブルと向き合って都度解決をしていきたいものですね。
某女の子の失踪事件はおそらく、会社を経営していた父親による「間引き」でしょう。
田舎だと、女の子よりも男の子が大事にされるのに、他の家族を養うことより娘を探すことを優先して、会社を畳んだのはおかしいです。
実際、女の子の出身地は、土建業絡みで土着の非合法組織と癒着が公然としていました。
「臓器売買」絡みの誘拐なら、遺体は見つからないので、失踪扱いになり、犯人は捕まることはないですしね。
なんで岩手絡みの神隠しが多いんだwww
坪野鉱泉肝試し失踪事件は、ご遺体と車が見つかったようですね。
情報ありがとうございます。
全ての失踪事件や神隠しは、ガバールでしょ?