夢を見ることは、あなたともうひとりのあなた(潜在意識)との対話です。
夢の言葉は独特であり、かつ全人類に共通するイメージが反映されています。
夢占いで、エスカレーターが象徴するものとはなんでしょう?
荷物が重い時や何回も階段を上がらなければならないとき、エスカレーターはとても便利です。
じっとしているだけで体が運ばれていくので、どんなに荷物が重くても大丈夫だし、ゆっくりと上がっていくエスカレーターに身を任せてショッピングを楽しんだり、今まで自分がいた場所を見下ろしたりできます。
スピードはゆっくりだし、エレベーターほどの直結性はないけれど、エスカレーターはやはり快適なものですよね。
エスカレーターが夢に出てきたら、あなたを取り巻く状況が上向きか下向きか、協力者はいるのか、順調に行っているのか、いないのかを知ることができます。
夢の中の乗り物は、たとえば自分で運転する車や自転車などはあなた自身の能力をあらわすことが多いです。
一方、自分以外のものが運転する電車やバス、飛行機、エスカレーターやエレベーターなどは、あなたが今属している世界の快適度や運勢のゆくえ、今やろうとしていることの方向性などを示すことが多いです。
夢の中の乗り物の夢占いで重要なのは、下記3つです。
- その乗り物がどこへ向かっているのか
- 快適に乗れているかどうか
- 誰と乗っているか
それらを読み解くことで、乗り物の夢があなたを取り巻く状況やあなた自身の能力を示し、あなたをより良い方向へ導こうとメッセージを送ってくれています。
エスカレーターの夢は、あなたに何を伝えようとしているのでしょうか?