アフィリエイト広告を利用しています

【まとめ】AB型あるある 性格パターン7つ

ab型 性格

雑誌や新聞、テレビなどでよく見かける性格判断…皆さんは、どの位信じていますか?

特によく見かける血液型による性格判断は、様々な場での性格判断に活用されています。

しかし、この地球上に何十億人という人がいるのに、たった数パターンの性格パターンに分けられる血液型性格判断を、皆さんは信じる事が出来ますか?

実際には、この血液型による性格判断を信じる人が沢山いるのです。

この理由は、誰にでも当てはまる様な事柄を、自分だけに当てはまる事柄だと思い込む心理学的現象「バーナム効果」を活用しているからという説があります。

ですから、人々は双方ともに血液型による性格判断を信じてしまう傾向にあるのです。

そこでここでは、4パターンある血液型の中でも特に「変わっている」と言われがちなAB型の性格パターンを7つご紹介しながら、AB型の人達の「あるある!」な部分を見ていきます。




かなり気分屋な性格

「AB型=変わっている」と思われがちな最大の理由は、AB型の人に「気分屋さん」が多いからです。

AB型の人は、総じて過干渉を嫌う傾向にあります。

これは、A型の神経質な面とB型のマイペースな面の両方を併せ持った結果、気分屋な傾向が顕著にみられる様になったからだと考えられます。

AB型の人とお友達になった後「仲良くなったかと思ったら、急に冷たくされる様に…」などという事があったら、

それはまさに「AB型あるある」だと思って、諦めて下さいね。

理想が高い性格

これも「AB型あるある」でよく聞かれる事かも知れませんが…AB型の人には理想が高い人が多いと言われています。

意外とメルヘンチックで、夢や希望をいつまでも追い続ける事が出来るAB型の人は、恋愛においてもその傾向が強く、結果なかなかパートナーに恵まれません。

・好きな人はとことん好き
・嫌いな人はとことん嫌い

という所も、理想が高い性格を持つ「AB型あるある」ですね。

冷静で合理的な性格

先程も述べた様に、AB型の人はA型の性格とB型の性格を併せ持つ性格パターンとして判断されています。

なので、A型の持つ冷静沈着な部分をAB型の人も持っているのです。

AB型の人には、分析好きで白黒はっきりしたい人が多いとも言われています。

そうした性格パターンを総合すると、AB型の人は冷静で合理的な性格と言っても良いのかも知れません。

知識欲旺盛な性格

これも先程も述べましたが、AB型の人は「理想が高い性格」を持っています。

ですから、抱いている大きな理想を現実のものにしたい!という欲求が強いのもAB型の大きな特徴の一つです。

その欲求を満たす為に、AB型の人は大変知識欲が旺盛だと言われています。

AB型の人には、読書家で博識な人が多いというのも、何だか頷ける話ですね。

しかし、あまりに知識欲が旺盛でこだわりが強く、周囲が理解に苦しむ…という事は「AB型あるある」の一つとして、よく知られています。

そこはちょっと気を付けた方が良いかも知れませんね。

努力は苦手な性格

「知識欲旺盛な性格」を否定する様な話ですが…AB型の人は、基本的に努力型ではないと言われています。

なぜなら、AB型の人は好きな事と嫌いな事に対する反応がはっきりしているからです。

そして、これも有名な「AB型あるある」ですが、AB型の人は天才肌の人が多いと聞きます。

発想がユニークで、豊富なアイデアを持っている人が多いのです。

そうした背景もあり、AB型の人は「努力しなくても何とかなる」と思っている人が多い傾向にある様です。

嵌り易い性格

ユニークな発想力があり、あまりにもユニーク過ぎて周囲にはなかなか理解されにくい傾向にあるAB型の人達。

そんなAB型の人によく見られるのは「収集癖の強い人」です。

なんせ「好きな事はとことん好き」なAB型…嵌ったらとことん嵌ってしまいます。

こだわりも強く、周囲に理解されなくても自分が納得するまで好きなものを集めます。

コレクターなどにAB型が多いと言われているのも、何だか納得!といった感じですね。

繊細な性格

今までAB型の人の性格パターンを色々検証してきましたが、好き嫌いがはっきりしている性格も、こだわりが強い性格も、言い換えてみると「繊細な性格」だと言えるのではないでしょうか。

AB型の人はこうした性格を持っているので

・気を許してない人と話すのが苦手
・自己表現が苦手

といった繊細な面を表す「AB型あるある」を持っています。

それもやはり、AB型が繊細で傷つきやすい性格パターンを持ち合わせているが故なのです。

まとめ

ここまでが「AB型の性格パターン7つ」ですが、皆さんはどう思われましたか?

人は、第一印象で人を判断しがちです。

心理学用語に「ハロー効果」という言葉があります。

これは例えば、他者を評価をする際に「AB型です」という情報を耳にすると、AB型によく見られる性格パターンに引きずられて、その人が持つ他のの特徴が歪められる現象の事を指しています。

AB型の人は、第一印象でちょっと誤解されがちな「あるある!」を多く持っています。

是非ここまで述べてきた「AB型の性格パターン」を参考にして頂き、出会った人を正しく評価・判断していって欲しいものですね。

この記事の読んでいただいたあなたには、こちらの記事もおすすめです。

>> A型の性格 <<
>> B型の性格 <<
>> AB型の性格 <<
>> O型の性格 <<

コメントを残す